RESERVATION

感性で読み解くタロット講座【全2回連続講座】

生命の樹
~基本の概念からタロットとの関係について~

生命の樹は、宇宙と人間の構造、そして意識の進化を象徴する叡智の図式で、
ユダヤ教の神秘思想であるカバラの中で重要な概念システムの一つであると言われています。

10個のセフィラ(球:スフィア)と22のパス(小径)によって構成される生命の樹は、
20世紀初頭にイギリスで結成された秘密結社である黄金の夜明け団(ゴールデンドーン)によって現代魔術やタロットと結びつけられ、より広がりを持つようになりました。

本講座では、生命の樹の全体像から各セフィラの意味、パスのテーマなどを解説し、タロットとの関連にも触れながら、その神秘的な世界を紐解いていきます。







会場受講・オンライン受講(zoom)いずれかがお選びいただけます。
開催後のアーカイブ視聴も可能です。(視聴期限付き)

INFORMATION
日時 【全2回連続講座】
2025年 6月12日(木)・6月19日(木)
9:30~11:30
開催詳細・お申込はこちら
場所 【会場受講の方】 会場は東京タロット美術館です。 各回9:25までに受付をお済ませください。

【オンライン(Zoom)受講の方】 講座開催日2日前を目安に受講用URLをメールにてお送りいたします。 お手持ちのPCまたはスマートフォンよりご参加ください。
参加費 13,200円

会場受講・オンライン受講いずれの場合もアーカイブ動画をご覧いただけます。(視聴期限付き)

PROFILE
  • 登石 麻恭子 Akiko Toishi

    早稲田大学卒業
    西洋占星術研究家
    英国IFA認定アロマセラピスト、AEAJ認定アロマテラピーインストラクター
    フラワーエッセンス研究家

    西洋占星術とアロマテラピー・ハーブ・フラワーエッセンスといった植物療法やパワーストーンなどを組み合わせたセラピー占星術を実践。

    著書に「星のアロマセラピー」「星が導く花療法」「月相セラピー」など、新刊に「星が教える「金運の扉を全開にする」方法!【お金の占星術】」がある。